当社の料金の特徴や約束事項をできるだけ明確に説明させて頂きました。
下記は少し長くなりますが、重要な情報も多いので全てに目を通して頂ければと思います。
■お約束 その1 (対応事務所、大阪、東京) |
![]() |
2016年現在、探偵各社の浮気調査の平均値を計算したところ、 ただし、いくら料金が安くても、調査力が低いようでは、調査が2度とできなくなるような失敗をしたり、調査がうまくいかない為に、最終的には、余計に高額な料金になってしまったりという弊害がおきます。 |
![]() |
![]() |
例:Akaiの大阪/東京事務所では、車両使用時には1つの現場にカメラだけで16~22台程度を携行します。 当社では、料金の安さのみを追求するのではありません。 また、当探偵事務所の調査力や、料金の比較方法に関しては、下記の関連ページもご覧下さい。 |
■お約束 その2 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
当社は、下記のとおり、「不誠実な宣伝広告」は、一切排除しております。
|
■お約束 その3 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
一般的に調査は、2~3名1組で行うのが基本ですが、 |
■お約束 その4 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
「最初の料金提示は30万円だったのに、調査完了時には、60万円に膨れ上がってしまった」 |
■お約束 その5 (対応事務所:大阪・東京) |
![]() |
当事務所は、自信のある浮気調査の成功率を証明するため、探偵業界で初めて「完全成功報酬制」の調査プランを導入しました。 その後、同様に「完全成功報酬」を名乗る探偵社も増えてきましたが、実際は、「完全成功報酬」とは、とうてい言えないような詐欺まがいの契約や、著しくお客様に不利な契約による、被害報告を受けました。 こういった事態により、「完全成功報酬」とは、逆にお客様にとって、不利な契約であるという誤解が生じた事は、当社にとっては、非常にショッキングでした。 「完全成功報酬」に対する正しい知識がないお客様が、悪質業者の被害に遭ってしまう点を考慮し、当社としても、本来の「完全成功報酬」の基準を明確に説明する事としました。 本来の基準とは、「どのような事情があろうとも証拠が取れない場合は、諸経費も含めて、料金が一切かからない、また証拠が取れた場合のみ定額料金が発生」という、探偵社側の言い訳を完全に排除した基準なのですが、当社に相談が寄せられたケースでは、相談者の方が、「完全成功報酬」の意味を理解していない点を悪徳業者につけこまれ、被害に遭われていました。 本来の「完全成功報酬」の基準や被害例については、下記のページにて詳細に説明させて頂きますので、被害防止に役立てばと思います。また、下記のページで不明な点があれば、お電話やメールでの相談にもお答えします。 完全成功報酬での被害報告例 |
■お約束 その6 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
「別れさせ工作」行為は、日本調査業協会や大阪府調査業協会など、多くの業界団体で禁止されています。 最近のトラブル傾向 |
■お約束 その7 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
当社が2000年にAkai探偵事務所のHP上に最も大きく掲載したのが「強引な営業は一切致しません」という説明文でした。 |
■お約束 その8 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
当社は、他社に先がけて盗聴発見業務にスペクトラムアナライザーをいち早く導入したり、浮気調査では、結果が出なければ諸経費も含めて、一切料金が不要な、「完全成功報酬制」という調査手法を探偵業界で最初に取り入れました。 |
■お約束 その9 (対応事務所、大阪、東京) |
![]() |
当社では、2002年から、「探偵社の選び方マニュアル」というWEBサイトを公開し、悪質業者や詐欺業者の新しい手口を公開してきました。 |
■お約束 その10 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
当社では、大阪事務所、東京事務所のみ直営店(2012年現在)となっており、 1、もともと探偵の経験が長い方なので、FCの調査力を一定以上に保つ事が容易にできる。 よく、TVのニュース等で、探偵社のFC加盟店による事件が話題になりますが、当探偵事務所のFC加盟店は、2012年現在まで、不祥事を起こして裁判沙汰や刑事事件になった事務所は一つもありません。 |
■お約束 その11 (対応事務所、全事務所) |
![]() |
最近、自作自演を行う探偵社とお客様との間でのトラブルが多く報告されるようになってきました。 自作自演探偵サイトの見破り方 |
■お約束 その12 (対応事務所、大阪、東京) ※基本的な機密保持は、もちろん全事務所。 |
![]() |
探偵業法により、従業員の教育等が義務化されましたが、実際は、お客様の情報の管理がずさんな探偵社は、まだまだ多いのが現状です。 ![]()
![]()
|
◆最後に◆ いくつかのお約束を掲示いたしましたが、 例えば、A社とB社の調査力が同程度と仮定した上の話ですが、 しかし、調査時間の繰上げ単位等、細かいテクニック?を使えば、実際に最終的な時間単価では、実はB社の方が有利である事は、よくあります。 最後に、料金以上に重要なのが、探偵社の調査力です、探偵社を選ぶにあたって最も重要な調査力が、実は、一番、判断しずらい部分でもあります、この調査力の目安を探る方法が、下記ページに記載されてますので、興味がある方は、参照下さい。 探偵社の調査力を知る(探偵/興信所の選び方マニュアル参照) 最後まで、お読み頂きありがとうございました。 |
当社ホームページ Akai探偵事務所(興信所) Akai探偵事務所関連サイト 東京の探偵・興信所 |